パサール/市場市場めぐり?ギャニアールのパサール&ナイトマーケット 『ギャニアールのパサール』はバリ島で有数のトラディショナル・マーケット。特に食べ物の屋台が充実しています。 半年ぶりくらいにぶらり散歩してきました? バリ島のパサール(市場)は朝5時にはオープンします。 野菜、スパイス、魚、肉、果物が所狭し...2018.07.20パサール/市場B級グルメ
カフェ極ウマ豚料理と生サンバルが主役級の?和みバリ民家カフェ 数ヶ月前からここの前を通るたびに、可愛いアイコンが目についていました。 やけにセンスがある看板です。 バリらしい民家が、なにやらカフェになっているようです。 通り過ぎるたびにチラ見していたこのお店。 入り口のキモカワなオブジェをといい、ヒト...2018.07.06カフェ珈琲クッキングレストランインドネシア料理サヌール
ウルワツ炭水化物バンザイ??旨いピザを求めて3時間? 考えてみれば、バリ島はピザ天国かも。 ピザ釜を持つお店があちこちにあり、美味しい本格ピザが1枚約500円〜1000円で気軽に食べられます。 ビーチで、街で、デリバリーで、いつでもピザにありつけます。 それもイタリア人オーナーの店の本格的なや...2018.07.01ウルワツレストラン
レストラン手打ち麺だよ?ミーアヤム・サンバルマタ ここの「ナシチャプチャイ」が好きです。 好きな人は多いはず。 有名なお店ですが以前よりも日本人が行かなくなったような気がします。他にも中華系のこのようなお店が沢山出来たからかな〜。 バリ島に4店鋪かまえる老舗の中華食堂、Mie88はサヌール...2018.06.28レストランインドネシア料理B級グルメサヌール
インドネシア料理アヤムバカールとテンペバカールが美味しいサヌールのイカンバカール屋台 日本でもスーパーに並ぶようになったテンペ。 日本では健康食品の位置付けで好んで食べる人は少ないと思います。 上手に料理されると美味しいのですが、 私はテンペが食べたい!と思うことはなかなか無くて、普段は脇役です。正直、健康を意識して買うこと...2018.06.26インドネシア料理B級グルメサヌール
パサール/市場ギャニアールのアヤムパンガン+サンバルマタ屋台にロックオン❗ 私が、遠方(バンリ方面やシデメン方面)へ行った帰り道によく立ち寄るのがこのギャニアールの街。 山の上から降りて来ると街でも、繁華街だ!と心躍ったりします。 錯覚ですけども。 しかし、所狭しとローカルスーパーマーケットもあれば、雑貨屋やらパサ...2018.06.21パサール/市場インドネシア料理B級グルメ
スピリチュアルのどかな田園散歩とココロの洗濯@Pura Tirta Sudamala たまにはあてど無くドライブしてみようということになり、気の置けない友人と日長一日をのんびりしてきました。 バイパスを離れる前にとりあえず腹ごしらえにお気に入りのWarung Moniこちらでごはん。朝食を食べながら行き先の作戦を練ります。 ...2018.06.20スピリチュアル絶景バンリシークレットスポット
カフェ超絶濃厚?ドムさんの魅惑のチョコレートケーキ うんちくは語れないけれど、私、チョコ舌は肥えています。 昔、トリュフチョコを食べ過ぎた上に弱いお酒を飲みすぎて、 チョコ液噴射のマーライオンになった伝説も持っています。 チョコ好きにとってバリ島は致命的でした。 バリ島のスーパーのローカルチ...2018.06.16カフェレストランサヌール
レストランバリの僧侶も大好きな「バッファロー肉」の専門店 バリ島に住む前は珍味は苦手だったのですが なぜか私、バリ島でバビグリンを皮切りに、タガが外れて何でも試してみたい人に変わりました。 で、最近はとうとうバッファローの肉も好きになってしまいました。??? 去年、空港近くで見つけたお店『Mang...2018.06.11レストランインドネシア料理クタ
レストラン新鮮!!! 釣りキチ?Mr.アモンクのイカンバカール店 私、イカンバカール(魚介のBBQ)は、日本の焼き魚よりも美味しいと思うんです。イカンバカールは日本からの友人には滞在中に一度は食べて欲しいと思う、バリ島名物です。 焼きながら何度もつけるバリの特製調味タレと、豪快な直火の焼き加減、薬味のサン...2018.06.05レストランインドネシア料理サヌール