隠れたバリ島名物のイカ料理『ラワール・チュミ/Lawar Cumi』の美味しいお店もう一軒!
このお店はちょっと気取った都会っ子に人気のお店なのでイマドキの洋食のメニューが豊富に揃うのですが、「ラワール・チュミ」が隠れた人気メニューになっています。
『Ayucious Socialite’s House』は、レノンの官庁街にある大きなレストラン。
なんて発音するのか不明です。アユチョスかな?(ごめんなさい?)
ここ、夜はきっと雰囲気よいんでしょうが
昼間行くとオシャレの感覚がちょっとズレている惜しい感じのお店です。
インスタなんかの写真を見たりすると騙されそうですが、ちょいダサな店。
でもプールもあって、かなり頑張っているお店です。
田舎のホテルレストラン風。
2階はミーティングやイベントスペースになっています。
リッチなチャイニーズインドネシアンがオーナーとお見受けします。
メニューはファミレスのように膨大な中から選べます。
ピザ、パスタ、バーガー、ナチョス、ワッフルなどのウエスタンとインドネシアンが揃います。
もちろん私は他のメニューは無視して、速攻「ラワール・チュミ」を頼みました。
ど〜〜〜ん!
テンションあがる盛りです。
『ラワール・チュミ』を欲していたので、もう初見だけ既に満足しました。
イカは極小に刻まれているので、いわゆるラワールらしい見た目です。
申し分なく美味しい!ラワールチュミって最高です!
ほんとうに、バリ島のお料理って凄いなぁ〜〜〜?
ひたすら感心しながら食べすすめました。
チリ、バワンメラ、レモングラス、ガランガ、クンチュール、ショウガ、ニンニク、リモ、こぶみかんの葉etc…分からないけれどとにかくバリのスパイスが絶妙な塩梅で調合されていてそれがイカの風味を引き立たせています。
とてつもなくご飯が進む食べ物です。
調味の素材は身体によいものばかりだし、食欲が進む味。
だけど、バビグリンやアヤムベトゥトウよりもずっとさっぱりしています。
イカのスープも勿論めちゃくちゃ美味しい???
大量のラワール・チュミですが飽きません。
こんなに一度にイカを摂取してよいんだろうか。。。
そして、この、、、
ニンニクとチリを香ばしく炒め揚げにした薬味がつくのですが、これがまたヒトクセあって一段とコクを効かせます。
ここのは、『ラワール・チュミを求めて①』でブログにしたお店(Warung Ajik)のラワールともまたちょっと見た目も味も違うんです。
どちも甲乙つけがたい味です。?
しいていえば、Ayuciousではお値段がずっと高く、このセットが60Kです。
でも、満足度は高いので納得のお値段。
2人分は裕にあるので
空腹じゃない時は白ご飯をもうひとつ注文して2名でシェアしてもよいかなと思いました。
お友達はラップサンドを注文していましたが、ちょっと見た目がアレです。(美味しかったそうですが)これだったら他の正当オシャレ系で食べたい感じです。
でも、生地は粉から焼かれています。
そして珈琲についてくるビスケットが美味!
普通、おまけクッキーは市販のものが多いけど、Ayuciousでは上手に手作りされた大きなビスケットがつきます。ビスケットというか、サブレです。
アフォガードなどの気の利いたメニューも有ります。
とにかく、他のメニューも丁寧に作られているようです。
でもきっとウエスタンメニューより、インドネシアンメニューが美味しいお店なんだと思います。
このお店へ、この「ラワール・チュミ」をわざわざ食べに行っても損はありません。
それぐらいおすすめのお料理でした?✨
jl.Tantular no.7 Renon, Dangin Puri Klod, Denpasar
(0361)255250 WA 0812 88921557
毎日10:00〜22:00
郵便局の隣のテレコセル向かって左の道を入ってしばらくした左手です。